幾らインスタグラマーやインフルエンサーやYoutuberに将来なりたいからって全く勉強しないのはNGだと思っている私がいます。



こんな方におすすめ
- Youtuberになりたいからって勉強しないとどんな弊害が待っているか知りたい方にお勧めです。
- 何故高卒レベル程度の勉強が必要なのか知りたい方にもお勧めです。
目次
・小中高校生はYoutubeなんかよりなるべく学業を優先すべし!!
私は小中高生はYoutuberなんかよりなるべく勉強と遊びの方を優先して欲しいなあと思っています。
Youtube以外の勉強と遊びの中からYoutubeのネタが生まれたり人生における引き出しが作られるのです。
小中学生Youtuber沢山いるけどさ!!小中学生の時にしか出来ないこと沢山あるだろ!!勉強したりとか同年代で交流を深めたりとか!!
(※犯罪に近いいじめを受けて学校行けない子や
病気で学校行けない子は除く。)


・私はYoutuberこそ勉強は必要だと思っています。
段落のタイトル通り、私はYoutuberこそ勉強は必要だと思っています。
とりま高校卒業レベルの基礎知識はこの令和の世の中必要だと思っています。


あの小島よしおさんだってああ見えて早稲田大学出ているしポケん家で有名な松丸大吾君だって東大出てるしオリエンタルラジオの中田のあっちゃんだって学芸大附属高校からの慶應義塾大学出ている。
5chのひろゆきさんだって夜間部疑惑がありますが中央大学出て交通事故の慰謝料でアメリカ留学している。
あのシバターだって、立正大学卒業している。
お医者さんや学校教師兼Youtuberも沢山居る。お医者さんも教師も大学でないと仕事に就けない〜。
これらのことからYoutuberにも人並みの学力は必要だと分かりますね!!

大炎上したメンタリストのDaigoだって
一応慶應義塾大学出ている。
炎上は炎上ですがメンタリストDaigoの他の動画の中には私にとって勉強になるものがありました。
あとメンタリストDaigoの学歴が中卒低所得者だったら多分此処まで炎上しなかったと思います。


・取り敢えず高校卒業資格は取得しよう。
高校卒業したら就職してその時の体験をYoutubeで語るのも良し、興味のある職業の専門学校行くのも良し、留学するのも良し!!
高校卒業資格一つで人生の自由度が大分変わります。現代に求められる最低限の学力が高卒資格程度です。人生の可能性を広げるための高卒資格だと思っています。



・Youtuberになりたいからこそ勉強は必要なんや!!
私は自分の中の引き出しを作るためにも勉強は必要だと思っています。
特に高校卒業程度の学力はこの世で生きていくために必要です。

学校にいろんな事情で万が一億が一行っていない不登校な子はフリースクールや通信制の学校や塾等で兎に角勉強しておくことが大事です。多分高卒程度の学歴がないと話にならないと思います。
好きな分野の勉強や経験で良いからしておくことが大事です。色々な経験を積むことがYoutubeの動画作成において大事やと思っている!!
あの勉強になる両学長だってヒカキンだって高校卒業ですしね!!特に両学長はお金に関する動画で勉強になっています。




・ゆたぼんの弊害。
精神科医のsidowさんのTwitterにて
知り合いの精神科医の先生から
「子供が中学入試で進学校(偏差値70↑)に入学したけど不登校になって学校に行かずに困ってる親がいる。その子供はYouTuberになりたいと言っていて『ゆたぽん?』って子に憧れてるらしい」
と聞いて日本崩壊の序章を感じた
— 精神科YouTuber👨⚕️メンタルドクターSidow🧠 (@dr_sidow) July 7, 2021
と書いてありますが、このツイートを見て私はショックを受けましたね。偏差値70の中学校に入学した子がゆたぼんを真に受けて憧れちゃうなんて・・・。


このメンタルドクターSidowさんのツイート内に出てきた子はゆたぼんに憧れた時点で心が疲れちゃってんだよと思います。偏差値70って勉強しないと深海魚になりそうだし。
まともな判断能力があったらゆたぼん何かに・・・憧れねえよと思います。
愛媛県のリバーズエコの社長もYoutubeの動画で言っていましたが、このツイートに出てくる子の様にゆたぼんに憧れを抱いてガチで勉強しなくなって取り返しのつかない事になる様な子が増えている事に危機感を感じています。
ゆたぼんと同レベルの子が出てきたら本当に日本崩壊します。
やはりゆたぼんのあの一連の動画は社会問題ですね。

ゆたぼんを真に受ける子供もあり得ないけれどゆたぼんのあれを真に受ける大人はもっと痛いと思います。良い大人が真に受けるなよと思いますし。
正直あれは危険思想だし、まだ12歳だからこそフリースクールや通信制高校や不登校用の塾に通うべきなのにそれすらやっておらずボクシングジム一本に絞っているだなんて・・・。
ゆたぼんは此処まで基礎学力がついていないと絶対後悔する時がやってくると思います。
いつかどこかできっと人並みの学力すら身についていないという後悔が・・・。
つか、ゆたぼんは大検こと高卒認定受かるのかという話。
カタカナもファミレスのメニューも読むことが出来ない、沖縄に住んでいるくせに那覇市が読めない(書けない中学生は結構いるが)掛け算も分数も小数点の計算も出来ない様な子は、
大人になってから絶対苦労すると思います。


・まとめますと・・・。
Youtuberこそ基本的な学力が必要なんや!!高校卒業程度の勉強は自分のためにしておこう!!高校ぐらい今時卒業しておこう!!
それが今回の記事で私が言いたかったことです。
Youtubeの動画を企画するためにも勉強や人生経験という名の引き出しが必要だと思っています。多分人並みの勉強をしておかないと動画のネタ切れになって終わる可能性が高いです。
今は高卒まで義務教育です。
大物Youtuberになりたいからこそ、Youtube以外の体験をしろという話ですわ。
色々な原体験が必要なんだ!!

そんじゃーね!!