今回のテーマ。またまた大昔私の身近に居た子供の貧困児(例のM子)の事について話していきたいと思います。
私の子供の頃にも明らかに子供の貧困に引っかかる様な子実在しましたよ〜という話をしていきたいのです。色々と強烈だったもので・・・。

ちなみに例のM子の父親の職業は
当たり屋と保険金詐欺だったりします。本職が当たり屋と保険金詐欺な時点でもう・・・。
こちらもオススメ!!

こんな方におすすめ
- 私の時代の子供の貧困について知りたい方
- 知的グレーゾーン(所謂ケーキの切れない人たち)について知りたい方
それではご覧くださいませ。
目次
・勉強する環境もなければ・・・能力もないのが子供の貧困です。
今から説明する例のM子は子どもの貧困故学力が低いです。例のM子の家庭や環境を見る限りとても勉強に集中できる環境じゃありません。一応進研ゼミはやっていたそうだが塾には経済的な面で通わせてもらっていない状況です。
更に例のM子は中学生時代に本人が発言していたのですが数学が極端に出来ず、いつも26点とか明らかに赤点だったりとかあり得ない点数を取ってきます、
更に例のM子は英語も出来ずアルファベットの大文字と小文字の52文字が解らないのですって。特にbとdやqとp等の似た様なアルファベットを覚えられないと言っていました。子どもの貧困故、まともに勉強できないのが伝わってきますね。
勉強する能力あったら今頃進研ゼミ、血眼になってこなしていただろ〜と思います。



・臨床心理士さんに例のM子のことを相談して気づいてしまった・・・。
この事を通っているカウンセリング施設の臨床心理士さんに相談して言われて気づいたのですが
先述した通り『例のM子は勉強する環境もなかったけれど勉強する能力もなかったんだよ!!』と。話によるとここまでアレだと例のM子は知的障害グレーゾーンに該当するらしいです。
俗にいうギリ健(ギリギリ健常者)状態ですね。


更に例のM子は結婚して群馬県内に家を35年ローンで建てて住んでいるのですが(もちろん旦那が支払っていく)、そういうグレーゾーンの人たちはローンを組むということがどういう事かいまいちわかっていない人が多いですから。
明らかに返済できる見込みがないのに35年ローンを組んじゃうのも知的グレーゾーンの症状です。
この先、家のローン返すのが余りに大変すぎてストレスが溜まって例のM子の子供3人に虐待紛いのことする可能性(いや、もう虐待紛いのことやっている可能性が有)がありますね。普通に児童相談所案件です。
例のM子はもう子ども三人居るのですが子供達に貧困が連鎖して子どもたちが困ったことになりそうな予感がします。
貧困の連鎖とか例のM子は知らないんだろうなあ。




・運良くトリマー(動物美容師)の仕事につけたとしても・・・。
例のM子の場合高校卒業後トリマーの専門学校に通っていたのですが(結局一学期で中退しちゃいましたが・・・)、運良くトリマーの仕事につけたとしても奴の場合知的グレーゾーンの可能性あるから続けるのが難しいんだろうなと思います。知的グレーゾーンの人は仕事を覚えられない人多いですしね。
医療事務のパートに応募したけれどそれにも文句言ってましたし。結局続けられなかったそうです。
奴の場合本人は自覚ないがグレーゾーン入っているからどんな仕事も悪いけど続けられないと思います。

・学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も
興味深い調査結果が出てきたのでリンクしておきます。
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も(マネーポストWEB)

日本人の三人に一人は日本語を正しく読めない、小学校中学年以下の理解力しかない、パソコン使った基本的な仕事も出来ないってヤバいと思います。
移民も入ってくるし国の学力低下に繋がります。
その三人に1人の日本語を正しく読めない日本人がゆたぼんパパこと中村幸也なんだよ・・・。あのゆたぼんパパのアメブロを読んでいると正しく日本語が理解出来ねえことが伝わってくるし、
日本語が理解出来ないからこそひろゆきとTwitterバトルするんです。
通学する中学生は一日5時間の授業を各科目で教員試験を通った大卒の教師が教えます。
あなたの家庭では学校の代わりにどういった資格を持つ方が何人で1日何時間の教育をされているのですか?
中学校と同等の教育なら問題ないです。
まさか、なんの資格も無い中卒の人が教えてるわけではないですよね? https://t.co/ZDWk6wAdsB— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 10, 2021
「中学生は1日に5時間勉強しますが、お子さんは何時間勉強してますか?」という時間に対しての質問なのに、勉強してる姿の動画を提示されても、答えになってないのはわかりますか?
・お子さんが何時間の勉強をしているのか答えられない。
・日本語が理解出来ない知性。どちらなんでしょう? https://t.co/tjnsLOzDgS
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 11, 2021
ゆたぼんパパは会話になっていないし(質問に質問で返事している)、勿論ひろゆきの方が正しいです!!
・本日の一冊
ケーキの切れない非行少年たちです。
漫画版もあるのでよろしくお願いします。
この本に出てくる様なケーキをベンツのマークの如く三等分するという発想がああいう人たちには最初から出てこないんだろうなと思います。

でも昔々からこういう知的グレーゾーン人いたのだろうな…
小学校卒業レベルの学力ないと
本人が苦労するし
絶対後悔する羽目になると思います。
この先日本は移民も入ってくるし治安も悪化に悪化を重ねているのでかなりゲンナリします。まさか日本が此処まで貧困化するとは思わなんだ。
日本語もまともに読めない書けないし小学生レベルの算数すら出来ねえ奴が増えるのか・・・と。

